リトルワールド・ゾーンⅡ~ティピ、ナホバ・トリンギット



                       「北アメリカ 平原インディアンのテント」
    北米大陸中央部の大平原にくらした平原インディアンの30ほどの先住民が利用していた
     移動式住居で、ティピと呼ばれます
イメージ 1


イメージ 2



イメージ 3


イメージ 4


イメージ 5



「北アメリカ ナホバの家」
   米国・南西部にくらすナバホは、トウモロコシやムギを栽培し、ヤギ、ヒツジを放牧しています
   ピニオンマツの丸太と土で作られた多角形の伝統的な家屋はホーガンと呼ばれ、1つの出入り口と
     2つの窓があります
     現在でも病気の治療をおこなう建物として、さかんに使われています
イメージ 6


イメージ 7


イメージ 8


イメージ 9


イメージ 10


イメージ 11


イメージ 12


イメージ 13



「アラスカ トリンギッドの家」
  アラスカ南東部の海岸地帯で、採集狩猟漁労をおこなっていたトリンギットの伝統的な家屋で、
  夏は家族ごとにキャンプ生活をし、冬には一族40人ほどが集まってこのような家に住みました
  家の入り口や独立柱として建てられたトーテムポールには、一族に伝わる神話のエピソードや
  祖先とされる動物などが彫られています
イメージ 14



イメージ 15


イメージ 16


イメージ 17



イメージ 18



イメージ 19


イメージ 20


イメージ 21


イメージ 22

イメージ 23



イメージ 24



イメージ 25



イメージ 26



イメージ 27



イメージ 28



イメージ 29



イメージ 30



「カナダ ツィムシャンのトーテムポール」
イメージ 31


イメージ 32


イメージ 33


イメージ 34