秩父神社に行く



      おはようございます
      只今、朝5時46分・・・風も雨も無く、秋虫の音が聞こえて来ます
      2時まで起きていましたが、その時には雨はほとんどなく、風が強く窓を揺らしていました
      こちらでは、何事も無く過ぎ去ったようです・・・少なくとも我が家においては
      ここに来た皆さんの所でもそうであることを祈っています


      秩父で最低限行きたかったのは、大学以来の長瀞の石畳、秩父まつり会館、秩父神社でした

      秩父神社秩父地方の総鎮守で、秩父市中心市街地にあります
      遠い昔の「知知夫国」(ちちぶのくに)の時代に第10代崇神天皇の御代の創祀とされ、祭神は
      八意思兼命(やごころおもいかねのみこと)、知知夫彦命(ちちぶひこのみこと)、
      天之御中主神(あめのみなかぬしのかみ)、秩父宮雍仁親王
      創建以来、2100年の歴史を持つと言われています
      戦国時代に社殿が焼失していますが、現在の本殿は徳川家康が再建(1970年に解体復元)
      したもので、名工・左甚五郎作の「子育ての虎」、「つなぎの龍」を始めとする絢爛豪華な彫刻に
      よって飾られています



                                                          「秩父神社ちちぶじんじゃ)」
                          http://www.chichibu-jinja.or.jp/
イメージ 1



イメージ 2



イメージ 3



イメージ 36



イメージ 4



イメージ 7



イメージ 5



イメージ 6



イメージ 37



イメージ 8



イメージ 27



イメージ 28



イメージ 29



イメージ 30



イメージ 31



イメージ 32



イメージ 33



イメージ 9



イメージ 34



イメージ 35



イメージ 10



イメージ 12


イメージ 13


イメージ 11



イメージ 14



イメージ 15


イメージ 16


イメージ 17



イメージ 18


イメージ 19


イメージ 20



イメージ 21



イメージ 22



イメージ 23



イメージ 24


イメージ 25



イメージ 26