清涼寺(せいりょうじ/嵯峨釈迦堂)を抜ける


       古都・京都の記事も今日で終わりです
       もう、1ヶ月ちょっと前のことですが、自分的には良い思い出を刻みました
       少しでも時空(じくう)の旅が感じられていただけたのなら、幸いです

       次回は、紅葉の頃に嵯峨野を中心に日帰りになるのか、1泊2日になるか分かりませんが
       行ってみたいと思っています



       化野念仏寺から、JR嵯峨野駅に歩いて行く途中に清凉寺境内を抜けれるということで、
       この寺院にも立ち寄ってみました

       清凉寺(せいりょうじ)は、宋から持ち帰られた釈迦如来立像が安置されていることから、
       嵯峨釈迦堂とも呼ばれています
       奝然という東大寺の僧が987年に中国(宋)から持ち帰ってきた釈迦像を安置しするため、
       奝然の弟子・盛算によって建てられました
       平安時代に建立された大変歴史の古い寺院で、国宝や重文に指定された寺宝を所蔵
       していることでも有名です



                             「清凉寺(せいりょうじ)」     
                              http://seiryoji.or.jp/
イメージ 1



イメージ 2



イメージ 3



イメージ 4



イメージ 5



イメージ 6



イメージ 7



イメージ 8



イメージ 9



イメージ 10



イメージ 11



イメージ 12



イメージ 14



イメージ 13



イメージ 15



イメージ 16


京都の小さな旅にお付き合い下さいまして、ありがとうございました
次回から東京、埼玉の記事になりますが、全く違う光景となる思います