「飛騨民俗村・飛騨の里」をぶら散歩



    飛騨の伝統産業(一位一刀彫、飛騨春慶塗り、草木染めなど)の伝承保存、飛騨地方の民具の展示、
    合掌造りなどの飛騨地方の民家の移築保存がされています
    昭和30年代に御母衣ダムにより水没する合掌造り民家の矢篦原家(やのはらけ)住宅が横浜市
    ”三渓園”に移築される等、次々と貴重な民家が移築されていくことに対し、地元で保存していく考えで
    開業した施設です

    ※”三渓園”に移築された合掌造り民家の矢篦原家住宅は、たまたま2013年7月に行っています

    敷地内には、飛騨地方の民家の建物約30棟(国の重要文化財4棟、県重要文化財7棟)が移築保存
    されている他、養蚕、林業といった貴重な民具が保管されています

    観光案内には「飛騨民俗村・飛騨の里」と表記される場合が多いですが、正確には昭和34年開館の
    飛騨民俗館(現・民俗村)と昭和46年開館の”飛騨の里”を合わせた施設を「飛騨民俗村」といいます
    民俗村と飛騨の里は約800m離れていて予定上、今回は民俗村へは行きませんでした


    ここだけで450枚の写真を撮っているので(笑)、端折っても5回以上のシリーズになると思います


                           「飛騨民俗村・飛騨の里」
                     http://www.hidanosato-tpo.jp/hdsmap.html     

イメージ 1


イメージ 2


イメージ 3


イメージ 4

イメージ 5


イメージ 6


イメージ 7

イメージ 8


イメージ 9


                           
イメージ 10


イメージ 11


イメージ 12


イメージ 17



イメージ 13


イメージ 14


イメージ 15


イメージ 16


イメージ 18


イメージ 19


イメージ 20


イメージ 21


イメージ 22


イメージ 23


イメージ 24


イメージ 25


イメージ 26


イメージ 27


イメージ 28


イメージ 29


イメージ 30


イメージ 31

イメージ 32


                             
イメージ 33


イメージ 34


イメージ 35


イメージ 36


イメージ 37


イメージ 38


イメージ 39


イメージ 40


イメージ 41


イメージ 42


イメージ 43


イメージ 44


イメージ 45


イメージ 46


イメージ 47


イメージ 48


イメージ 49



                           「立保神社拝殿・舞台」                     
イメージ 50


イメージ 51


イメージ 52


イメージ 53


イメージ 54

イメージ 55


イメージ 56


イメージ 57